ロンドン23 -ビリンバウ-

※この日記は、mixiにて2005年11月28日に公開されたものを再掲載しています

27 Nov 2005 (Sun) 7/2°C Cloudy

ついに手に入れました。
マイ、ビリンバウです(写真左)
激安35ポンド(約7000円、ドブラオンは別料金7ポンド1400円)グループ内特価は知らないけど、通常日本では1万円は下らない高品質です。

ここで、基本について語りましょう。
ビリンバウの基本についてです。
カバサ(ひょうたんを切って反響に使う部分)とカシシ(右手にはめてアクセントをつける)。
それから、良質の木の棒(ビリーバ)。
コインと針金(古タイヤから取る)。
これで、ビリンバウの出来上がりです。

ビリンバウは楽器です。
1本の弦で鳴らす楽器なんです。
サン・ベント・グランジという曲を弾いたり、
大きな音でアンゴラという曲を弾いたりします。
今見たばかりですが(?)
ビリンバウは、偉大な楽器なんです。(カポエイラの中で一番重要な楽器)

はい、分かる人は分かったと思いますが、上記はラダイーニャ(カポエイラの歌の一種でポルトガル語で歌う)でした♪
※引用:「カポエイラ音楽の手引き」

写真中央は、ビリンバウになる前の素材たちです。
毎回、ビリンバウを初めて見た外人に聞かれるのですが、ヒョウタンて英語でなんていうんでしょうね。
あと、写真の下の方に針金が巻いてありますが、すでに古タイヤから取り出した状態です。
古タイヤから針金とるなんて、よっぽど昔の話かと思ったら未だにそうしてるなんて、ビックリしました。

持ち方は、写真右におあす、とっても偉い方を参考にして下さい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ハト|カポエイラ講師

ハト カポエラ講師

■カポエイラのインストラクター ■ブラジルとイギリスで修行留学 ■女優/モデル/芸能人/役者さん等指導 ■一般人向け指導数述べ15,000人以上 ■渋谷とオンラインでクラス開催中